コピペで使える文系未経験女子のためのSE志望動機マニュアル!大手3社を徹底解説!

エンジニア

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

志望動機ってどう書けば良いのか悩みますよね。

特に文系からIT企業を目指す、完全未経験の女子なら尚更です。

そこで今回は、文系からSEになった管理人が、大手IT企業5社をピックアップして、志望動機の例文を紹介していきます!

志望動機をどう書いたら良いか分からない人は丸っと参考にしていただいても大丈夫

それでは早速みていきましょう。

【文系女子向け】IT企業大手3社の志望動機の例

就活で1dayインターンに行く時の服装

就活で1dayインターンに行く時の服装

文系未経験からSEを目指そうとしている人たちから、志望理由をどうして良いか分からないという声が聞かれました。

IT企業って未経験だと志望動機とか決まらなくて困る笑 引用元:Twitter-@Noranora36FX

文系未経験からIT企業を志望する場合は、以下のポイントを志望理由に盛り込むことが大切です。

コロナ禍で世界的にIT化が進み、IT企業の多くが人手不足に。日本でも新卒未経験を採用する企業が増えてきています。

志望理由がきちんと書けていれば、文系未経験からでもIT企業への入社は難しくありません。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

志望動機の例① メルカリ

メルカリは『ミッション・バリューへの共感』を必要条件に上げています。

▼メルカリのミッション
あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる

ややベンチャーよりの気質が感じられるため、以下のポイントを志望動機に盛り込むことが重要です。

  • 今までチャレンジした経験(留学など)
  • 困難を恐れずに達成した出来事

志望動機も『メリカリで達成したいこと』を盛り込むのが効果的。明確なビジョンを書き込みましょう。

▼志望動機の例
貴社を志望した理由は二つあります。一つ目は、年齢に左右されずにスキルで自分自身を評価してくれると感じたこと。二つ目は、私の持つ「英語力」と「チャレンジ精神」を思う存分発揮できると思ったことです。私は学生時代に自分の力で学年上位2名しか行けない留学に行く権利を獲得し、留学先でも論文を発表するなど、自分のスキルで未来を切り開いてきました。そのため、裁量を持って自分のスキルを発揮できる貴社を志望しています。また、あらゆる人の可能性を広げるという貴社のミッションに共感しています。私自身も人の可能性を広げられるようなシステム開発に携わり、世界に新たな価値観をもたらしたいと考えています。

メルカリ用の志望動機の文字数は291文字でまとめてみました。 文字数の関係から、志望動機は2つに絞っています。

最初に志望動機が2つあることを紹介して、それぞれの理由を並べていきます。

ここでアピールすべきポイントは「企業の求める人材に自分がマッチしている部分」なので、今回のメルカリの例では「英語力」と「チャレンジ精神」を強調しました。

私の場合、英語が得意なので、英語力について書きましたが、自分にあったものを書いてもらって構いません。

例えば以下のようなものでも、同じように志望動機として書く事ができると思います。

  • 大学時代にチャレンジした経験
  • 大学で熱心に取り組んだ研究
  • 部活動やサークル活動の経験

このように自分のこれまでの取り組みをアピールしてみましょう。

志望動機を簡潔にまとめたあとは、自分のアピールをする重要な部分になります。

基本的な雛形としては、最初に企業の姿勢や取り組みについての共感等を書き、そのあとに、それに対して自分なら何ができるのか、何をしてみたいと思っているのかということを書くのがおすすめです。

また、もしブログや試しに作ってみたポートフォリオなどがもしあれば、合わせて提出すると良いでしょう。

志望動機の例② NEC

NECは求める人物像として、以下を挙げています。

  • 自分を成長させたい、何かを変えたいと思う方
  • 柔軟性を持ち、チャレンジしていける方
  • ”社会を支える”ことに熱意を持つ方

堅実的で長く続いている企業であることを考慮すると、「成長意欲」や「継続して努力した経験」を盛り込むのが効果的。

具体的な志望動機の例を見てみましょう。

▼志望動機の例
自分自身の強みである「継続力」を存分に活かして成長できると感じ、貴社を志望しました。私は7歳から現在まで、14年間水泳を続けています。何年経っても努力をし続け、高校生の時には県大会で2位という成績を収めています。大学に入ってからも学業と並行して部活動に励み、さらなる継続力と努力して自分自身を高める力を磨いてきました。貴社の求める人物像「自分を成長させたい、何かを変えたいと思う方」に自分自身が合致すると感じ、努力を続けて世の中に貢献できるエンジニアになりたいと考えています。

NEC用の志望動機の文字数は238文字でまとめています。

NECは堅実に努力を重ねた人を評価する傾向にあるので、部活動や学生時代に取り組んだ研究などを記載し、努力家な一面と成長意欲を押し出すのがポイントです。

私の場合、水泳に長く取り組んできたので水泳に関連して書いていますが、この部分は自分に合わせて書き換えていただければと思います。

部活動以外にも、以下の内容を志望動機に盛り込むのが良いでしょう。

  • 留学で努力して成長した経験
  • 日々取り組んだ研究
  • ボランティア活動

何か大きな結果が残せていなくても、重要なのは「継続して努力した経験」なので大丈夫。

自分が取り組んだことを具体化して、志望動機に盛り込みましょう。

その際に、できる限り数字を利用するのがポイントです。

『〇年続けた』『毎日〇時間努力した』などのように数字で表現することで、相手に自分の努力が伝わりやすくなります。

雛形としては、自分が自信を持って努力したと言える経験を軸に、志望動機を絡めて肉付けしていくのが良いでしょう。

志望動機の例③ Sky株式会社

Sky株式会社は「好動力」のある方を求めているとしています。

▼「好動力」とは

  • 仕事が好き、仲間が好き、会社が好き、自分が好き!という思いのこと

ベンチャー企業から成長して大手になったSky株式会社は、どうしてもこの仕事がしたいから、Skyで働きたい!」という意欲や気持ちを志望理由に反映させるのが良いでしょう。

▼志望動機の例
私はもの作りだ大好きで、将来的には仲間と共に人々の生活を支えるようなシステム開発をしたいと考えています。一人で何かを成し遂げるよりも、仲間と協力することでより大きな成果をあげ、より良いシステムを開発したいと考える私は「好動力」に強く共感しました。チームで成長しようという意欲が強い貴社で、自分の持つコミュニケーション力を発揮しながら社会をより良くするもの作りをしたいと考えています。

Sky株式会社用の志望動機は、191文字でまとめました。

人と何かを成し遂げるのが好き、コミュニケーション能力が高いという一面はSkyで働く上で重要なポイント。

今回は、私自信の「もの作りが好きなのでIT業界」という自分の就活の軸に絡めて、一人で成し遂げるよりも人と協力するしたいという意欲を示しています。

その他にも、以下の方針で志望動機が書けるかと思うので、いくつか例をあげておきます。

  • 手に職をつけたい&仲間と切磋琢磨してより成長したい
  • スキルを貪欲に獲得したい&それを仲間にシェアしてみんなで成長したい

Sky株式会社のような「人」を重要視する企業では、自分のことだけでなく周りの人のことを絡めるのが大切。

自分の就活の軸を見直しつつ、人に還元できるポイントはないか書き加えてみてください。

もしコミュニケーション能力に自信があるのであれば、それを裏付けるエピソードと共に盛り込むのも良いでしょう。

文系からSE・IT業界を目指すならやっておくべきこと

文系出身でプログラミング未経験だったので、本を購入して勉強

文系出身でプログラミング未経験だったので、本を購入して勉強しました

文系未経験からSE・IT企業を目指している方から、入社前に勉強をしているという声が聞かれました。

就職に役立つかもと思い、先週からITパスポートの勉強してる。思ってたより難しくてどうしよう 引用元:Twitter-@Noranora36FX

一方で、エンジニアは覚えることが多いから焦らずに、という先輩からの意見も。

エンジニア志望でいろいろ勉強してる人多いと思うけど、あまり気負いすぎないでコツコツやった方がいいと思うな。覚えること多すぎなのは事実だし、求められるレベルは年々あがってるので長期的に考えた方がいい 引用元:Twitter-@mopemope

文系からエンジニアを目指すなら確かに勉強しておいた方が、入社後に楽になるのは確かです。

とはいえ、どう勉強したら良いのか迷ってしまいますよね。

そんな方に向けて、いくつか勉強法をピックアップしました。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

動画コンテンツでの自主学習

いまはプログラミングやITスキルを学習できる動画コンテンツが豊富にあります。

Youtubeにも十分な数のプログラミング解説動画が上がっているので、空き時間に見るところから始めてみましょう。

まずは無料の動画で学習を始めて、なにか興味を持ったら以下の動画サイトでプログラミングを学ぶのがおすすめです。

  • Udemy
  • ドットインストール
  • Progate(プロゲート)

いずれもオンラインで勉強をすすめることができ、数千円で勉強できる動画コンテンツです。

まずはあまりお金をかけすぎず、興味を持ったら徐々に学習の幅を広げていくのが良いでしょう。

ITパスポートの取得 | 文系でも十分に取得可能

ITパスポートとは、IT業界で必要になる基礎知識や専門用語を理解ことができる資格です。

筆者もIT企業に就職が決まってすぐに取得しましたが、本当に取得して良かったと思える資格です。

ITパスポートを取得しているだけで、入社後にスムーズに業務に入ることができたと感じています。

ITパスポートを受験するにあたり、私は以下の手段で勉強しました。

  • 過去問道場というサイトで過去問を繰り返しやる
  • 分からない単語があったら、ネットで調べる

特に本を買ったり、特別な講座を受講する必要はなく、過去問を繰り返しやれば大丈夫です。

かなり力のつく資格なので、ぜひ取得を検討してみてくださいね。

文系未経験向けのプログラミングスクールの受講

動画コンテンツや本での勉強に挫折した方は、『文系未経験者向け』のプログラミングスクールを受講するのも良いと思います。

いずれITエンジニアになれば、元がとれるくらいのお給料はもらえますし、新入社員のうちから頼りにされる存在になるでしょう。

プログラミングスクールを選ぶ際は、以下が大切なポイントです。

  • 学習サポートが充実しているか(いつでも質問可能かどうか)
  • 講師はエンジニア経験者かどうか
  • ポートフォリオの作成をサポートしてくれるか

値段だけをみて選ばず、必ず上記のポイントを見極めるようにしてくださいね。

短期間でプログラミングを習得するなら:テックキャンプ

未経験から本気でプログラミングを習得するならテックキャンプがおすすめ。

  • 企業で求められる即戦力技術が身につく
  • 教室&オンラインサポートでやり切れる環境
  • 実際にアプリを開発しながら学べる

実際に自分のシステムを作り上げるので、ポートフォリオとして企業に提出することもできますよ。

また、就職サポートも行なっているので、プログラミングスキルを高めつつ就活を成功させたい方におすすめです。

自宅でプログラミングを学ぶなら:テックアカデミー

自宅でプログラミングを学ぶたいなら、テックアカデミーがおすすめです。

  • 選抜された現役エンジニアから学べる
  • オンラインに特化したプログラミングスクール
  • 通う必要がなく、自宅で学べる
  • Web制作・プログラミング・アプリ開発を学習可能

プロのエンジニアから学べるので、実践的なスキルだけを身につけることが可能。

就職のアドバイスはもちろん、副業に活かせるスキルの習得から、副業の仕事紹介まで寄り添ってくれますよ。

プログラミングを学んで、エンジニアとしてバイトするのもおすすめです。

まとめ | 文系からIT企業を目指す志望動機

文系未経験からIT企業に就職を目指すなら、企業の特徴に合わせて志望動機を書いていくのが重要です。

  • メルカリなら、『ミッション・バリューへの共感』を盛り込む
  • NECなら、『継続力』や『努力した経験』を盛り込む
  • Sky株式会社なら、『好動力』に絡めて文章を書く

ポイントは、企業のWebサイトをチェックし、企業が本当に欲しい人材を理解した上で志望理由に反映させること。

自己分析と企業分析は必須なので、力を入れて行いましょう。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

IRO

IT企業でエンジニア兼人事を担当。未経験からIT業界への転職サポート中。エンジニアを転職成功させるヒントや、スキルを身につける最短ステップを紹介して行きます。

IROをフォローする
エンジニア転職
IROをフォローする
彩りメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました